■接続プロバイダ様の「25番ポートブロック」に対する設定
ご利用の接続プロバイダ様がとられる迷惑メール対策の一つです。
動的なIPアドレスからのメール送信に規制を実施する方式です。
現状の設定でメール送信ができなくなった場合等にお試し下さい。
ココデサーバでのサブミッションポートを使用する場合は、よりセキュリティの高い
SMTP AUTH方式でのメール送信時認証が必要となります。
※ POP before SMTP方式で はご利用できませんのでご注意ください。
また、各プロバイダ様により「25番ポートブロック」の適用範囲が異なりますので
詳細は各プロバイダのホームページをご覧ください。
----------------------------------
Outlook Express 6.x の設定
----------------------------------
Outlook Expressを起動し、「ツール」タブ --> 「アカウント」を選択してください。

「メール」タブをクリックして、該当アカウントの設定を選択後、「プロパティ」ボタンをクリックしてください。

「サーバー」タブをクリックしてください。
「このサーバーは認証が必要」にチェックを入れて「設定」ボタンをクリックします。

「次のアカウントとパスワードでログオンする」を選択して、
アカウント名:お客様メールアカウント 例) ***@applinet.co.jp メールアドレスそのものです。
パスワード:お客様パスワード
を入力し、「OK」ボタンをクリックします。

「詳細設定」タブをクリックして「送信メール(SMTP)」を「25」から「587」へ変更して「OK」ボタンをクリックしてください。

設定は以上です。